デコボコ君とその母の日常

発達障害のある息子と日常と葛藤、母語録

モヤっとした懇談会

年中息子、3学期の懇談会…

 

息子は、お友達との関わり方で、好きなお友達と嫌いなお友達で、全く反応が違うらしい。

 

嫌いなお友達は、発達の凹凸グレーの、ADHDタイプの他害がある子と、多弁で空気が読めない、発達グレーのグイグイ君なんだけど。彼らは、何故か息子のことが好きで、ちょっかいかけてくるんだよなー。押してきたり、いきなり追いかけてきたり。

 

例えば、好きなお友達がぶっかってきても、対して気にしないのに、嫌いなお友達がぶっかってきたら、露骨に嫌な態度をとるらしい。

めちゃ、やなことされたーみたいな感じだしてきたり、うわぁー、って払ったり。

 

息子も0か100しかとれなくて、中間はまだいけない。普通にしてくれたらいいんだけど、あからさまに嫌なんだよね。許容範囲が狭い。まぁ、グイグイしてくる子に嫌な思いさせられてきた結果なんだろうけど。

 

けど、人数少ないから、他の園で拒絶されたグイグイ達ものびのびできてるんだろうけど、私は、グレーを野放しにしてる先生にもちょっとイラッとしてしまった。

 

本音は、

発達障害児を育てている、この私が、グレーの存在に気づいてないとでも、思ってますか?

 

こちらは、相手のことも理解してるからこそ、息子が何かされても、おおらかな気持ちで見守ってあげてるんですよ。

 

問題があり、改善されていないのは、そちらのお子さんですよね?うちは、療育もリハビリも、病院も受けれる支援は受けてます。園だけで支援が行き届いてるとでもお考えですか?相手の親に問題行動伝えてますか?あとから、その子、苦労しますよ!先生は、担任の間、やり過ごせばいいだけですけど。

 

まぁ、本音は言えないにしろ、進路についての会話で、息子、支援級か普通級通級か迷うんですけど、グイグイしてくる子が苦手なんで、学校行くの嫌になっちゃうかも、だから支援級が一概にいいとは言えないんですよねって会話をした。

 

先生、なんか固まってたよね。

 

自然とポロッと私は気がついてますアピールしてたわ。やっちまったな。